◆タグ付けの手順(2通り)
1. モニタごとタグを設定する
2. 複数のモニタに一括でタグを設定する
1.モニタごとタグを設定する
①ミルトークにログインし、右上のアカウントアイコンをクリック
②左側の『ダッシュボード』内にある「フォローリスト」をクリック
③タグを設定したい参加者のニックネームをクリック
④参加者情報が表示されます。ページ下部にあるタグ一覧の「編集する」をクリック
⑤以下のようなポップアップが出るので「タグを入力」というテキストボックスにタグ名を入力。
⑥入力後 、Enter ボタンを押します。最後に「登録する」をクリックするとタグが設定されます。
※タグは「×ボタン 」クリックでいつでも削除できます。またフォローした参加者1人当たり最大20個まで設定可能です。
2.複数の参加者に一括でタグを設定する
①ミルトークにログインし、右上のアカウントアイコンをクリック。
②左側の『ダッシュボード』内にある「フォローリスト」をクリック。
③一括でタグを設定したい参加者のチェックボックスをクリック
④画面下部「タグを選択」の記載のあるテキストボックスをクリック
⑤既に作ったタグから設定する場合は、テキストボックスをクリックすると既存のタグが選択肢として表示されます。
⑥新規でタグをつける場合は「新しいタグを設定する」を選択。
⑦テキストボックスに入れたいタグの文字列を入力し、「設定」をクリック。
⑧チェックを入れた参加者に一括でタグが設定されます。
※タグはフォローした参加者1人当たり最大20個まで設定可能です。