いつもミルトークをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年3月現在、回答者側の負担の大きい掲示板が多数、確認されております。
回答者側の負担の大きい掲示板の場合、コメントが集まりにくく、意図しない回答が発生する可能性がございます。
可能な限りモニタさまが回答しやすい質問を意識していただけますよう、お願いいたします。
・1つの掲示板内で複数の質問をしている
⇒ミルトークの掲示板は1つの掲示板で、1~2個の質問を推奨しています。
3つ以上の質問がある場合は、質問毎の掲示板作成をご検討ください。
・1問アンケートのみを使用し、お題に通常質問を記載していない
⇒1問アンケートは通常の質問に1問追加で質問ができる機能です。
1問アンケートだけの利用は推奨しておりません。
・お題ではなく、補足説明欄に質問を記載している
⇒可能な限り補足説明欄ではなく、お題を見ただけで何をどう投稿するのかを判別できるような
文脈を意識していただきますようご配慮ください。
2024年3月現在、モニタさまから「一部掲示板の質問がわかりにくく、回答しにくい」とのお声をいただいております。
皆さまご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
▼こちらの記事も一緒にご参照ください
きいてミル(掲示板)作成のコツ
きいてミル(掲示板)作成時のチェックリスト